アロエ化粧水のおすすめ5選
2018年11月19日 | 371views
健康食品として知られていて食べるイメージの強いアロエですが、化粧水として使うことによってお肌に与える美肌効果が期待できます。
アロエ化粧水は、アロエの液汁やエキスが配合されている化粧水で、保湿力が高くニキビ予防やシミ予防、美肌効果などさまざまな効果が挙げられます。
今回は、おすすめのアロエ化粧水をご紹介いたします
アロエ化粧水の特徴
アロエ化粧水には、以下のような特徴があります。
ニキビの予防
アロエに含まれている殺菌作用を持った成分によってニキビの原因となる菌を減らしてくれるためニキビの早い改善と予防が期待できます。
お肌の若返り効果
アロエにはコラーゲンの生成を促す成分が含まれてます。
コラーゲンが増えることによってお肌のハリをキープすることができるためお肌の老化を抑える効果が期待できます。
日焼けなどによるお肌のダメージを回復させる効果
アロエには抗炎症作用があり、日焼けなどでお肌が炎症してしまった場合にはお肌の炎症を和らげてくれる効果が期待できます。
お肌に潤いを与える
アロエ化粧水は、保湿力が高いためお肌の乾燥を防ぎお肌に潤いを与えてくれます。
美白効果
アロエにはメラニンの生成を予防する成分が含まれており、紫外線からお肌を守ってくれます。
血行促進作用によってターンオーバーを早める効果が期待できるので、新しいお肌が早く生成され美白効果が期待できます。
アロエ化粧水の選び方
アロエ化粧水は、数多くの商品が販売されています。
アロエ化粧水を選ぶ際は、ご自身の目的に合ったものを選ぶようにしましょう。
ここでは、アロエ化粧水を選ぶ際のポイントをご紹介いたします。
アロエの種類で選ぶ
アロエには、アロエベラやキダチアロエなどさまざまな種類があります。
アロエの種類によって含まれている成分に違いがありますので、ご自身が求めている成分が含まれているアロエが使われている化粧水を選ぶようにしましょう。
アロエの質で選ぶ
アロエ化粧水に使われているアロエには、オーガニック栽培で育てられたアロエを使用してるものなどがあります。
安全性の高いアロエ化粧水を使用したい場合は、オーガニック栽培されたアロエが使われている化粧水を選ぶようにしましょう。
添加物の有無で選ぶ
お肌への負担を考えるとアルコールや着色料、香料などの添加物の少ないアロエ化粧水を選ぶのがおすすめです。
お肌の弱いかたは、ヒリヒリとした刺激を与えてしまう可能性があるのでアルコールが含まれているアロエ化粧水の使用を避けるようにしましょう。
使い心地で選ぶ
アロエ化粧水には、さっぱりした使い心地の化粧水やしっとりとした使い心地の化粧水などがあります。
毎日のお肌のケアに使用する化粧水なので、ご自身の好みの使い心地の化粧水を選ぶようにしましょう。
おすすめのアロエ化粧水
ウテナ アロエス とてもしっとり 化粧水
ウテナ
アロエス とてもしっとり 化粧水
877円(税込)
詳細情報
・成分:水、BG、グリセリン、アロエベラ液汁、PEG-6、PEG-32、アラントイン、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
・容量:240ml
・香料、着色料、鉱物油、アルコール不使用
アロヴィヴィ アロヴィヴィアロエ化粧水
アロヴィヴィ
アロヴィヴィアロエ化粧水
1,134円(税込)
詳細情報
・成分:水、エタノール、キダチアロエ葉エキス、レモン果実エキス、マグワ根皮エキス、BG、グリチルリチン酸2K、クエン酸Na、フェノキシエタノール
・容量:500ml
・無添加、無着色、無界面活性剤
デイリーフーズ アロエミ
デイリーフーズ
アロエミ
3,000円(税込)
詳細情報
・成分:アロエベラ液汁-1、グリセリン、クエン酸、安息香酸ナトリウム、海塩
・容量:180ml
・無着色、無香料、無鉱物油、弱酸性、石油系界面活性剤無添加、ノンアルコール、ノンパラベン
小林製薬 アロケア アロエしぼり汁配合化粧水
小林製薬
アロケア アロエしぼり汁配合化粧水
695円(税込)
詳細情報
・成分:水、グリセリン、エタノール、アロエベラ液汁、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、マルチトール、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、クエン酸、BG、メチルパラベン
・容量:180ml
・弱酸性、無香料、無着色、無鉱油
ナチュリエ アロエ水
ナチュリエ
アロエ水
594円(税込)
詳細情報
・成分:水、BG、エタノール、グリセリン、ソルビトール、アロエベラエキス-1、オキシベンゾン-4、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、黄4、青1
・容量:500ml
・無香料
まとめ
いかがでしょうか?
気になるアロエ化粧水は見つかりましたでしょうか。
スキンケア成分が豊富に含まれたアロエ化粧水で健康的なお肌を目指してみてはいかがでしょうか。