ピルケースのおすすめ8選
2021年09月01日 | 209views
薬やサプリメントの飲み忘れや紛失を防ぐのにおすすめのピルケース。
1日分から1ヵ月分を小分けして管理できるものや、プラスチックで作られているものや金属で作られているものなどサイズや作られている素材もさまざまなものが販売されています。
今回はおすすめのピルケースをご紹介いたします。
ピルケースを使ってみたいかたはぜひ参考にしてみてください。
ピルケースについて
ピルケースには、プラスチック製のものや金属製のもの、布製のものなどがあります。
プラスチック製のピルケースは軽く価格も比較的安く、持ち運びしやすいものから大容量のものまで幅広い種類のものが販売されています。
金属製のピルケースは、ステンレスやアルミ合金製で作られたもので頑丈で衝撃が加わっても錠剤がつぶれにくい特徴があります。
布製のピルケースは、折りたたむことができるのでカバンの中にすっきりと入れておくことができます。
ピルケースの選び方
ピルケースの選び方をご紹介いたします。ピルケースを選ぶ際の参考にしてみてください。
サイズでピルケースを選ぶ
ピルケースには、1日分の薬やサプリメントを入れるものができるものから、1週間分の薬やサプリメントを保管できるものまでさまざまなサイズのものが販売されています。
持ち運びにピルケースを使用するのであれば、1日分の薬やサプリメントを保管できるピルケースであれば場所をとらず便利です。
1週間分を保管できるピルケースであれば、朝・昼・晩に飲むべき薬やサプリメントを管理できるので飲み忘れの予防に便利です。
素材でピルケースを選ぶ
ピルケースには、プラスチック製のものや金属製のもの、布製のものなどがあります。
バッグなどに入れて持ち運ぶ場合は、プラスチック製のものや布製のものなどが小分けにしやすく便利です。
持ち運びをなるべく少なくしたい方におすすめなのが、キーホルダーやネックレスになり身につけておくことができる金属製のピルケースです。
安全装置が付いているピルケースを選ぶ
お子さんのいる家庭では、誤って薬やサプリメントを飲んでしまう可能性があります。
ピルケースを使って薬やサプリメントを管理する場合には、お子さんの誤飲を防ぐためにピルケースのフタを押しながら回さないと開かないものなど安全面に配慮があるピルケースを選ぶのがあおすすめです。
おすすめのピルケース
APRiL NiNE 自己管理 ピルケース
サイズ | 縦18cm×横12cm×高さ2.5cm |
---|---|
仕切り数 | 28 |
素材 | ー |
その他情報 | 取り外し可能 |
Sukuos ピルケース 1週間 1日3回
サイズ | 本体サイズ:19.5cm×10cm×4cm、日別のケースのサイズ:10cm×2.5cm×2.2cm |
---|---|
仕切り数 | 21 |
素材 | PP素材(無臭無毒) |
Demiawaking ピルケース
サイズ | 9cm×3cm |
---|---|
仕切り数 | 7 |
素材 | プラスチック |
ZEN NUTRITION 詰替ケース
サイズ | 70mm×20mm×70mm |
---|---|
仕切り数 | 2 |
素材 | ー |
LIXTICK Medicine Pill CASE
サイズ | 直径5cm×高さ7.4cm |
---|---|
仕切り数 | 1 |
素材 | プラスチック |
Opret ピルケース 1週間 1日3回
サイズ | 全体サイズ:20.4cm×11cm×3.5cm、個ケースサイズ:10cm×3cm×2.5cm |
---|---|
仕切り数 | 21 |
素材 | PP(ポリプロピレン) |
Opret ピルケース 携帯型 2色セット ブラック+シルバー
サイズ | 10cm×13cm×2.5cm |
---|---|
仕切り数 | 3 |
素材 | アルミ合金 |
OKUSURIN 看護師が監修 日本製 週間くすりケース
サイズ | 横31.9cm×縦24.0cm×高さ9.2cm、小分けケース:横7.5cm×縦3.0cm×高さ5.5cm |
---|---|
仕切り数 | 28 |
素材 | スチロール樹脂、ポリプロピレン |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、おすすめのピルケースをご紹介いたしました。
ご自身の目的や使い方にあったピルケースをぜひ見つけてみてください。