おすすめのなつめ茶5選
2019年03月11日 | 50views
なつめ茶は冷え性や貧血に効果があるとされていて、中国や韓国、台湾では美容や健康に効果があるということで多くの方に飲まれているお茶です。
今回は、おすすめのなつめ茶をご紹介いたします。なつめ茶を購入する際の参考にしてみてください。
なつめ茶について
なつめは中国や西アジアが原産のリンゴのような味わいのある果実です。
なつめには、鉄分やカリウム、マグネシウムやカルシウムなどが多く含まれていて、貧血や冷え性、婦人病などに効果が期待できるとされています。
また、抗ストレスホルモンを合成する働きのあるパントテン酸も多く含まれていたり、血液の循環を良くする葉酸や整腸作用が期待できる食物繊維なども含まれています。
なつめ茶の選び方
なつめ茶の選び方をご紹介いたします。
無添加のなつめ茶を選ぶ
販売されているなつめ茶によっては、味の調整などで砂糖や食品添加物が加えられているものがあります。
なつめ茶の本来の味を堪能したい方やオーガニック志向の方は、無添加のなつめ茶を選ぶのがおすすめです。
使いやすいタイプのなつめ茶を選ぶ
なつめ茶には、紅茶や緑茶のように茶葉のもので販売さえているものが一般的ですが、手軽に摂取することができる粉末タイプのものやお湯に入れてすぐに飲むことができるシロップタイプのものなども販売されています。
ご自身の目的に合わせて使いやすいタイプのなつめ茶を選ぶようにしましょう。
海外品か国産品でなつめ茶を選ぶ
なつめ茶は、中国や韓国、台湾で美容に良いとされて人気のあるお茶のため、海外品のものが多く販売されています。
国産品のなつめ茶を購入したい方は、数は少ないですが国産のなつめを使ったなつめ茶の購入も可能です。
おすすめのなつめ茶
シーロード 国産なつめ茶
シーロード なつめ健康茶
シーロード
なつめ健康茶
1,569円(税込)
詳細情報
・原産国:日本
・原材料:なつめ(福井県産)、黒大豆(北海道産)、はま茶(鳥取県産)、はぶ草(鳥取県産)、シソ葉(鳥取県産)、どくだみ(鳥取県産)、桑の葉(徳島県産)、クコ葉(徳島県産)
・内容量:5g×16包
成城石井 なつめしょうが茶
成城石井
なつめしょうが茶
3,421円(税込)
詳細情報
・原産国:日本
・原材料:はと麦、なつめ、しょうが、びわ葉、クマザサ、クコ茶、ヤーコン、カワラケツメイ、ビタミンC
・内容量:500ml×24本
三和 蜂蜜なつめ茶
三和
蜂蜜なつめ茶
1,190円(税込)
詳細情報
・原産国:韓国
・原材料:なつめエキス 30%、精白糖、蜂蜜、クエン酸、香料、精製カラギナン
・内容量:500g
ダムト ナツメ茶
ダムト
ナツメ茶
795円(税込)
詳細情報
・原産国:韓国
・原材料:なつめ濃縮粉末(韓国産)4%、乾燥なつめ(韓国産)2%、くるみ(米国産)2%、アーモンド(米国産)2%
・内容量:15g×15個
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、おすすめのなつめ茶をご紹介いたしました。
なつめ茶は、健康効果や美容効果が期待できるお茶なので、ぜひご自身のお気に入りのなつめ茶を見つけていただき、日々の生活に取り入れてみてください。