赤ちゃん用ルームシューズのおすすめ5選
2019年02月17日 | 20views
赤ちゃんがつかまり立ちを始め、よちよち歩き始めると靴を履く練習が必要になってきます。
ずっと裸足で過ごしてきた赤ちゃんにいきなり外で履く靴を履かせてしまうと嫌がってしまうこともあるかと思います。
そこで赤ちゃん用ルームシューズを使って、まずは室内で靴を履く練習がおすすめです。
赤ちゃん用ルームシューズは、様々な種類のものが販売されています。
今回はおすすめの赤ちゃん用ルームシューズをご紹介いたします。
ぜひご参考にしてみてください。
赤ちゃん用ルームシューズの選び方
素材でルームシューズを選ぶ
赤ちゃん用ルームシューズには、綿、タオル地のものやニット生地のもの、冬場であればボア素材のものなど様々な素材のものがあります。
赤ちゃん用ルームシューズは、赤ちゃんが裸足で履く場合が多いと思いますので、肌触りがよく柔らかい素材のものがおすすめです。
赤ちゃんの足のサイズに合ったルームシューズを選ぶ
赤ちゃんがルームシューズを快適に使うためには、赤ちゃんの足のサイズに合ったルームシューズを選ぶことが重要です。
ルームシューズが小さすぎると履くのを嫌がってしまったり、足の発育に影響を及ぼしてしまう可能性もあります。
また、大きすぎてしまうとちょっとしたことでルームシューズが脱げてしまったり転倒してしまうなどの可能性があります。
靴に慣れてもらうためにも、出来るだけぴったりのサイズのルームシューズがおすすめです。
滑り止めの有無でルームシューズを選ぶ
室内が、フローリングというお宅は多いのではないでしょうか。
滑りやすいフローリングでも安心して歩けるようにルームシューズの裏に滑り止めはとても重要です。
滑り止めの有無は必ず確認しましょう。
通気性でルームシューズを選ぶ
通気性の悪いルームシューズを選んでしまうと、シューズ内が汗でジメジメしてしまって赤ちゃんが不快に感じてしまいます。
汗をよくかく季節にはメッシュ素材のルームシューズを選ぶのがおすすめです。
安全性でルームシューズを選ぶ
赤ちゃんは物を口に入れてしまうことがよくあります。
人体に有害なものが使われていないかや、接着剤などが使われていないかなど、ルームシューズを口に入れてしまっても大丈夫なように安全な素材で作られているか確認してから、ルームシューズを選ぶのがおすすめです。
おすすめの赤ちゃん用ルームシューズ
Robeez 本革ベビー靴
Robeez
本革ベビー靴
5,184円(税込)
詳細情報
・サイズ展開:6-12M、12-18M、18-24M
・素材:本革/スエード
・APMAアメリカ足病学協会認定
Melton 北欧デンマーク MELTON コーデュロイ ブーティー
Melton
北欧デンマーク MELTON コーデュロイ ブーティー
2,650円(税込)
詳細情報
・サイズ展開:10-11cm、11-12cm、12-13cm、13-14cm、14-15cm、15-16cm
・素材:綿80%、ポリエステル20%
boribon oeuf ファーストシューズ フェシリーズ
boribon oeuf
ファーストシューズ フェシリーズ
3,564円(税込)
詳細情報
・サイズ展開:フリーサイズ(11cm)
・素材:甲材/綿100%、底材/合成底
new balance ベビーシューズ スニーカーKL574C
new balance
ベビーシューズ スニーカーKL574C
3,780円(税込)
詳細情報
・サイズ展開:11cm、12cm
・素材:人工皮革、合成繊維、天然皮革
エド・インター ベビーフィート
まとめ
今回はおすすめの赤ちゃん用ルームシューズをご紹介いたしました。
赤ちゃん用ルームシューズは、種類も豊富です。
ぜひ、赤ちゃんにお気に入りの一足を見つけてあげてください。