冷却タオルのおすすめ5選
2019年05月28日 | 212views
スポーツの時や暑い夏の熱中症予防、発熱の時などに大活躍してくれる冷却タオル。
冷却タオルは、含ませた水が乾くまで冷感が持続して、再度水で濡らせば効果が薄れても冷感が復活します。
また種類も様々で、首に巻くタイプや大判サイズ、ストールタイプなどの商品もあります。
今回は、おすすめの冷却タオルをご紹介いたします。
冷却タオルの選び方
冷却タオルには、ポリエステルやポリマー入りのもの、保冷剤を入れるタイプのものなどがあります。
ご自身の目的にあった冷却タオルを選びましょう。
ポリエステルタイプ
ポリエステルタイプの冷却タオルは、水に濡らすだけで冷感を得られるのが特徴です。
冷感が感じられなくなっても、振ったりすることによって冷感が復活するので、長時間使用することができます。
繰り返し洗濯できるので清潔に保つことができますが、漂白剤や柔軟剤が使用できない商品もありますので、注意してください。
ポリマータイプ
ポリマータイプの冷却タオルは、水に浸して水分を吸収させることによりポリマーが膨らみ冷却効果が得られます。
マジックテープタイプやスカーフタイプの商品が多いのも特徴です。
ポリマータイプは、洗濯が出来ない商品が多いのが難点です。
保冷剤が入るタイプ
スカーフやタオルの中に保冷剤が入るタイプの冷却タオルです。
高い冷却効果が得られますが、一時的なものです。
おすすめの冷却タオル
パラディニア 冷却タオル
大作商事 マジクール
MISSION ハイドロアクティブFitness マルチクール
MISSION
ハイドロアクティブFitness マルチクール
2,052円(税込)
詳細情報
・身体の表面温度を15度下げて冷却する独自技術
・化学成分無配合
・UPF50+
・水の気化熱により冷却
クールコア クールコアタオル
BIG WING サマースカーフ シロクマノキモチ おやこパック
BIG WING
サマースカーフ シロクマノキモチ おやこパック
1,026円(税込)
詳細情報
・素材:高分子吸水ポリマー
・サイズ:Free/4×長さ72cm、Kids/4×長さ60cm
・洗濯:手洗い
まとめ
いかがでしたでしょうか?
様々なタイプの冷却タオルがあるので、日差しの強い日の屋外でも室内でも快適に過ごせそうですね。
気になる冷却タオルがあればぜひチェックしてみてください。