ハッカ油のおすすめ8選
2021年07月01日 | 439views
殺菌や除菌、虫除けや鼻づまりの解消。
また、入浴剤や制汗スプレーとしても使うことができるいろいろな効果があるハッカ油。
自然成分なので体への影響もなく使うことができます。
今回は万能オイルのハッカ油をご紹介いたします。
ハッカとは
ハッカ油の原料はシソ科の多年草で、葉から成分を抽出してアロマオイルにしたり、葉を乾燥させてハーブティーや食用として使われています。
ハッカに含まれているメントールは医療品などにも多く利用されている成分です。
鎮痛作用、抗菌作用、抗ウィルス作用、殺菌作用などの効果が認められており、健康に役立つ作用が高いとされています。また、リフレッシュ効果やリラックス効果のある成分も含まれているのでアロマ効果も期待できます。
ハッカ油の使い方
ハッカ油は以下のようにいろいろな使い方ができます。
制汗スプレーとして使う
ハッカ油に含まれているメントールの成分が皮膚にある温度を感じる神経を刺激して発汗を抑えます。
濃度が高いと冷やす効果も上がりますが刺激も強くなるのでご自分のちょうどいい濃度に調整して使用しましょう。
粘膜などに付着すると刺激で痛みを感じてしまうので注意しましょう。
入浴剤として使う
お風呂にハッカ油を数滴入れると入浴の際に肌へのほどよい刺激と清涼感のある香りでリラックス効果が期待できます。
また、シャンプーに少量のハッカ油を足すことで頭皮をすっきりと洗うことができて洗い上がりもさっぱりします。
虫除けスプレーとして使う
ハッカ油には、虫が苦手とする成分が含まれているため、高い虫除け効果が期待できます。
天然の成分なので、小さいお子さんやお年寄りにも安心して使用できます。
エアーフレッシュナーとして使う
ハッカ油は、天然の芳香剤としても利用することができます。
水に数滴のハッカ油を数滴垂らしてスプレーを作り、においの気になる台所や玄関周りに吹きかければ
においを抑えることができます。また、靴などに吹きかければ雑菌の繁殖を抑えることもできます。
おすすめのハッカ油
北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー
原産国 | インド(加工地:北見) |
---|---|
成分 | ハッカ油 |
内容量 | 10ml |
健栄製薬 ハッカ油P
原産国 | ー |
---|---|
成分 | ハッカ油 |
内容量 | 20ml |
ガレージ・ゼロ ハッカ油
原産国 | ー |
---|---|
成分 | ハッカ油(和種薄荷/ジャパニーズミント) |
内容量 | 50ml |
ハッカ油のSUUU ハッカ油
原産国 | ー |
---|---|
成分 | ハッカ油 |
内容量 | 20ml |
大洋製薬 ハッカ油 20ml
原産国 | ー |
---|---|
成分 | 和種ハッカ |
内容量 | 20ml |
ペパーミント商会 天然ハッカ油スプレー 20ml
原産国 | ー |
---|---|
成分 | 天然和種ハッカ |
内容量 | 20ml |
ニッシン化研 ナチュドール ハッカ油 20ml
原産国 | ー |
---|---|
成分 | 天然100% |
内容量 | 20ml |
武内製薬 ハッカ油 20ml
原産国 | ー |
---|---|
成分 | 天然ハッカ油 |
内容量 | 20ml |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
虫除け効果や、リラックス効果などハッカ油を使うことでいろいろな効果が期待できます。
いろいろと利用方法があるハッカ油、皆さんの生活にハッカ油を取り入れてみてはいかがでしょうか。