美白パックのおすすめ5選
2018年11月19日 | 114views
白い肌を手に入れるために効果的な美白パック。
毎日のお手入れに加えて、美白パックを取り入れれば顔のくすみやシミの改善が期待できます。
美白パックには、クリームタイプのものやシートマスクタイプのものまで種類もさまざまなので、どれを選べばいいか悩んでしまいますね。
今回は、オススメの美白パックをご紹介いたします。
美白パックの種類と選び方
美白パックには、クリームタイプのものと、シートタイプのものがあります。
それぞれメリットやデメリットがあるので、自分のお肌に合ったものや使いやすいものを選ぶのがよいかと思います。
クリームタイプ
クリームタイプの美白パックは、顔に塗って使用するタイプのパックです。
しばらく置いた後に洗い流すタイプや拭き取るタイプのものが多いですが、ピーリング効果のあるものやそのまま眠ってしまっても大丈夫なマスクなどもあります。
乾燥肌や敏感肌の方で、お肌に刺激を与えたりお肌に乾燥を招いてしまう場合がありますのでご注意ください。
シートタイプ
シートタイプの美白パックは、美容成分などが含まれているシートを顔に載せるタイプのパックです。
顔に貼るだけなのでクリームタイプより手軽に使えます。
5分から10分ほど置いて顔に成分を浸透させます。できるだけ手軽に毎日の生活に取り入れたいというかたはシートタイプが便利です。
おすすめの美白パック
コーセーコスメポート クリアターン エッセンスマスク ビタミンC
コーセーコスメポート
クリアターン エッセンスマスク ビタミンC
2,190円(税込)
詳細情報
・タイプ:シートタイプ
・内容量:30回分
・成分:トレハロース誘導体、テアニンGL(保湿)、角質柔軟成分(AHA:クエン酸)配合
・無香料、無着色、無鉱物油
石澤研究所 透明白肌 薬用ホワイトパック
石澤研究所
透明白肌 薬用ホワイトパック
2,160円(税込)
詳細情報
・タイプ:クリームタイプ
・内容量:130g
・有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
・無色素、無香料
第一三共ヘルスケア ミノンアミノモイスト うるうる美白ミルクパック
第一三共ヘルスケア
ミノンアミノモイスト うるうる美白ミルクパック
1,620円(税込)
詳細情報
・タイプ:シートタイプ
・内容量:20ml×4枚
・有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド グリチルリチン酸2K
・低刺激性処方
資生堂ジャパン エリクシール ホワイト スリーピングクリアパック
資生堂ジャパン
エリクシール ホワイト スリーピングクリアパック
3,450円(税込)
詳細情報
・タイプ:ジェルタイプ
・内容量:105g
・有効成分:トラネキサム酸
ロート製薬 肌ラボ 白潤 薬用美白マスク
ロート製薬
肌ラボ 白潤 薬用美白マスク
798円(税込)
詳細情報
・タイプ:シートタイプ
・内容量:20ml×4枚
・有効成分:アルブチン、ビタミンC誘導体
・低刺激性、無香料、無着色、鉱物油フリー
まとめ
気になる美白パックはありましたでしょうか?
クリームタイプ、シートタイプそれぞれにメリット・デメリットがありますので、自分のライフスタイルにあった美白パックを選ぶようにしてみてください。
美白パックを日々のお肌のお手入れに取り入れて、透き通るような肌を目指してみてはいかがでしょうか。